♫に~がつー、に~がつー、ばたば~た、に~がつー(た~らこーのメロディーで。)
ということで!
節分が終わり、改めて新しい一年が始まりましたね!!

恵方巻き買ってきて食べました



全然黙ってないし、恵方も向いてないし、
なんなら4人家族で10本だったので、最後の2本は半分にして食べましたけど

ただただ、全力でイベントにごとに乗っかりたかっただけです~

さて、我が家にとって2月は!鬼門です!
毎年毎年 ばたばたばたばた・・・。
やれ風邪ひいただの、熱出しただの、胃腸炎だの、
とにかく病院通いしてる事多し!
私なんか去年、盲腸で入院しましたからね

まあ時期的にも、気温が低くて乾燥してるから風邪ひきやすいし、
そもそも短い月なのに、
節分、バレンタイン、夫誕生日と行事が盛りだくさんで暴飲暴食になりやすいし!自業自得な🤣
そしてそのまま怒涛の3月に突入するんです

そう、次男月斗の花粉症本番です

んで、年度末。
変化が苦手な長男空太がザワザワしだす時期でもあります

特に今年は学校に行ってないから今年度中に学校に行けるのか?
というプレッシャーをひしひしと感じているかと

え、別に行かなくてもいいけどねー。
と私なんかは思ってますが、自分で自分にプレッシャーをかけちゃうタイプで

常に生きにくそうにしております

なのでね、今年は!
1月中に眼科の予約取って行ってきたし、
耳鼻科も先日空太が風邪ひいた時に一緒に行ってきたし、
もうすでに1ヶ月分の薬はもらってきました!
私!えらい!!
だがしかし。
1ヶ月以上の薬は出してもらえないので、結局トップシーズンにも1回は行かなきゃいけないですよねー
まあ、月斗の花粉症も3年目なので。
うまく付き合って行きたいと思います
私も軽く花粉症で。目だけ痒くなります~
そろそろ春服
