仙台育英高校、甲子園優勝おめでとうございます!!!
平日でまだ勤務中の夫から、優勝が決まった瞬間LINEが来ました

思いっきり東北訛りのスタンプで会話する夫婦
・・・仕事してください
って、宮城県民はみんな仕事が手につかなかったでしょうねー
我が家の次男月斗が、野球大好きで!
試合開始からずっとテレビで観てたんですけど、
今日は習い事だったので、優勝決定の瞬間は観られなかったんですよねー。
でももう、満塁ホームランを決めた時点で優勝を確信してたので。彼は
行き渋らず習い事に直行しましたよ
反対に長男空太は、野球にあんまり興味がなく
その時間は自分の部屋に篭ってました
そして優勝が決まった直後からYouTube見始めました
兄弟でこうも違うとはね
いやー、それにしても今年の仙台育英は強かった
東北六県の思いを乗せて、優勝旗が白河の関を越えました

嬉しい!嬉しい!!歴史的な瞬間です
月斗が野球やりたいやりたい言ってて。
野球はお金がかかるから親としては複雑なんですが
あと、昨今の暑さは熱中症が心配ですよねー。
まあ、出来る限りはやらせてあげたいと思ってます。
仙台育英に進学したい!って言うかもな・・・。
私立の学校、学費が怖いんですよね~
ま、実力があればこそですけどね
夢はでっかく!!ですね
改めまして。
仙台育英高校、優勝おめでとうございます!!

