さて、GWに義両親宅に行ってきました。
結果、部屋も片付いてたし、臭いも気にならなかったし、
義父義母共に、とっても元気でした!

ただ、義父は相変わらず耳が遠かったし、
義母はやっぱりガッツリ認知症でした

これはねー。どっちも治るものじゃないのでねー。
義父はせっかく大金出して買った補聴器が合わないって、全然使ってなくて。
話聞こえないし、テレビの音量50くらいになってましたねー

義母は認知症だけど炊事のことがとっても気になって、
毎日ご飯何合も炊いちゃうしねー

んで、私たちが滞在してる2時間くらいのあいだに、
「お昼ご飯食わなかったべ?なんだべ、なんも用意しなくってよ~」
って話を30~40回くらいされましたね

その度に私は初めて聞いたような顔で、
「食べてきたから大丈夫ですよ
」って答えましたけどね。

いやこれ、義父の耳が遠くて本当に良かったわ。
こんなのを1日に何回も、毎日毎日言われ続けたら、
キー!
ってなりますよね~


私と義母が組んで子供たちとトランプしたり、
義父にスマホ見せられて、「これどうすんだ?」って聞かれたから、
1個1個説明してあげたり、(使ってないアプリはガンガン消してあげました
)

なかなか有意義な時間だったんじゃないでしょうか?

で、帰ろうかと思ってたところに、親戚の人が来てくれて。
この方、いつもいつも義両親を気にかけてお世話してくれて、
本当に頭が上がらない人なんですけど、
その人に最近の様子を聞いてみたら、
義母は最近はショートステイにも行ってないし、
デイサービスも気分が乗った時しか行かないらしくて
日によって調子が全然違うので、悪スイッチが入ったらテコでも動かないらしい。認知症あるある~💦

電話で義父に聞いてた話だと、隔週でショートステイに行ってて、
ちょうど今回の帰省時期に重なるから
キャンセルしたってことだったんですけど、
そんな事実は全くなかったらしい

耳が遠くてそんな会話になったのか、はたまたま義父までも・・・?

でね、その親戚の人が良くしてくれて、
家事や炊事や諸々を手伝ってくれてたから、
部屋がとってもキレイだったんだな~って納得しました。義母は溜め込む人なので、義実家=汚実家だったんですよね~💦
本当は私がやらなきゃいけないことなのかもしれないのに、
全部全部やってくれて、本当に頭が上がりません🙇
と言うことで、義両親のことはお任せして、私たちは宿へ向かいました

途中道の駅でゲットしたヤーコン。
体にとっても良いんですよ~
