今日は週の始まり月曜日。

空太は忘れ物が多いので

毎日の持ち物はいつも

ホワイトボードに書き出しています。

月曜日の今日は、毎日の持ち物の他に

・たいそうぎ  ・うわぐつ

と書いておきました。

「今日の持ち物全部入れたよ~。でも上靴はランドセルに入れると出すの大変だから、手で持って行くことにした!」

と自信満々に言っていたんですが、

その上靴をまんまと忘れて行きまして(--;)


気付いた時にはもう学校に着いた頃。

今の時期、上靴がないと寒いだろうな~

と思って、持って行くことにしました。


一時間目が終わるあたりを見計らって、

月斗と一緒に学校へ。

職員室で事情を説明して、

空太のクラスの前で

授業の終わりを待つことに。

授業が終わった声がして

そろそろと扉を開けてみると・・・

空太はまだ番書か課題かが終わってなくて

机に向かったままだったんですが、

「あ!空太君ちだ!」「空太君、お母さん来てるよ」「空太君」「空太君!」

と、たくさんのお友達が

空太に声をかけてくれました。

そして同時に月斗が囲まれて大人気に💞


そんな空太、登校してすぐ自ら職員室に行き、

上靴を忘れたから

貸してほしいと言ったそうで、

私が行った時にはスリッパを借りて

はいていました。

上靴・・・持っていかなくても

大丈夫だったかも?(^_^;)


忘れ物は多い空太ですが、

友達関係はしっかり築けていて、

今のところ問題になるようなこともなく、

なかなか落ち着いた学校生活を

送れている様子でした。何より!🍀


今度また忘れ物をした時は届けずに、

空太がどう対処するのか

確認してみようと思います🎵