以前空太の春服が無いと書いた記事→★
の関連ですが、
空太の長袖のTシャツがない理由が分かりました。
4月の幼稚園はほぼ半日保育で、
ほとんどが体操着登園なんです。
で、GWになるともう暑くなってきて、
一日登園の頃には半袖の日が増えるので、
長袖のTシャツが無くても
なんとかなっていた、と。納得。
今から長袖はもったいないので、
秋になったら買おうと思いますw
それから月斗の服も…。
空太のお下がり服が小さくて
空太は今でこそ大きいですが、
赤ちゃんの頃は小さかったので、
(曲線下回るくらい)
一歳の頃80サイズを着ていました。
でも月斗は発育が良いので
(曲線では真ん中ちょい上くらい)
空太のお下がりが小さくて…。
今5ヶ月で80を着始めたので、
空太のお下がりだと
セパレートのものが多くて着せにくい
ロンパースにしても80になると、
前開きじゃなくて
肩開きだったりするんですよね。
首はしっかり据わっているので
着れなくはないですけど、
腰はまだ据わってないから、
やっぱり着せにくい…
空太のお下がりたくさんあるので、
なるべく買わないようにと思うんですが、
季節も真逆だし……って言い訳して
結構買い足しちゃってますw
子どものものって、自分のものを買うより
ハードル低くくないですか?
なんかもう、かわいくてついつい♪
着るのはほんの一時なんですけどね。
着れなくなった新生児服は仕分けして、
新たな服を迎えてあげようと思います♪
の関連ですが、
空太の長袖のTシャツがない理由が分かりました。
4月の幼稚園はほぼ半日保育で、
ほとんどが体操着登園なんです。
で、GWになるともう暑くなってきて、
一日登園の頃には半袖の日が増えるので、
長袖のTシャツが無くても
なんとかなっていた、と。納得。
今から長袖はもったいないので、
秋になったら買おうと思いますw
それから月斗の服も…。
空太のお下がり服が小さくて
空太は今でこそ大きいですが、
赤ちゃんの頃は小さかったので、
(曲線下回るくらい)
一歳の頃80サイズを着ていました。
でも月斗は発育が良いので
(曲線では真ん中ちょい上くらい)
空太のお下がりが小さくて…。
今5ヶ月で80を着始めたので、
空太のお下がりだと
セパレートのものが多くて着せにくい
ロンパースにしても80になると、
前開きじゃなくて
肩開きだったりするんですよね。
首はしっかり据わっているので
着れなくはないですけど、
腰はまだ据わってないから、
やっぱり着せにくい…
空太のお下がりたくさんあるので、
なるべく買わないようにと思うんですが、
季節も真逆だし……って言い訳して
結構買い足しちゃってますw
子どものものって、自分のものを買うより
ハードル低くくないですか?
なんかもう、かわいくてついつい♪
着るのはほんの一時なんですけどね。
着れなくなった新生児服は仕分けして、
新たな服を迎えてあげようと思います♪