最近、トイレトレ?オマルトレ?再開してます。
9ヶ月頃からオマルを購入して座らせてましたが、1歳前後で嫌がり中断。
それから時々、出したりしまったり・・・。
1歳半過ぎてから、「といれいくー」と言うことがあり、
上の便座だけ使って座らせてみたけど、座っても出ず。
ただ単にトイレで遊びたいだけだったりして
そんなこんなで、やったりやらなかったりしてましたが、
最近は暑くなってきたし、本腰入れて始めてみました!
最初は、お風呂上りにオムツ一丁にしてると、
必ず出ているということが分かったので、
お風呂上りに座ることから開始。
リビングにオマル設置して、
その前に麦茶と、息子が好きな絵本を置いたオットマン
(高さがちょうどいい)を設置しておくと、
自分で座ってくれます。
オマルに出ることは・・・・・・あったりなかったり
床にしてることもありますが、
ずっと横についていると出ないみたいなので、
私は洗面所で髪乾かしたりしてます。
床にしても、ま、いっかって感じで
で、あとは朝起きてからと、昼寝から起きてから。
昼寝の後は、結構成功率が高いです!
トイレの前にオマル設置して、
私はトイレで、息子はオマルでちーっとやるのがいい感じ
ネックになってるのはウンなんですが・・・。
これは長くなりそうなので、また次の機会(・・・が、あればですけど)
まー、家にいるときはほぼ半裸なので、
オムツ代がかからないのが、とっても嬉しいです
このままうまく行ってくれるといいな~