今日は児童館でのお茶会に参加コーヒー


毎月開催しているイベントではあるけれど、


今回は初めて地区担当の保健師さんも来てくれるってことで、


今回が一番参加人数が多かったそうで。


私も、保健師さんが来るって言うので参加した一人だしべー



息子が落ち着かずに遊びまわっててゆっくりお話はできなかったけど、


それなりに相談することはできました。


↑のとおり、いつも落ち着きなくて困るとか、


トイレトレどうしようとか、卒乳問題とか・・・。



まぁ、落ち着きないの(興味がたくさんある、体を使って遊びたいなど)は


息子のキャラクターだから仕方ないかな~って感じ?


その子によって好きな遊びも違うし、


あんまり気にしなくてもいいんじゃないかな?ってことでした。


うん、わかってはいるんですけどね~。



トイレトレについては、夏だし頑張ってみてもいいけど、


「お盆なんか、出かけた時にトイレ探すの大変ですよ~」なんて


脅し半分に言われちゃいました汗☆


まぁ、頑張りすぎなくてもいいってことかな?


(でも、できればこの夏取っちゃいたい!)



卒乳に関しては、飲む時の口の使い方と食べる時の口の使い方が違うから、


食べるほうがメインになってきたら


飲むのが下手になるかもって言ってましたね。


だから最近、よく噛まれるのか!?


ま、私自身迷ってはいるけど、まだやめないと思いますけどね~。


卒乳出来たら三輪車買ってあげる約束をしてて、


今月末が2歳の誕生日なので買ってあげたかったんですけど、


それまでにはやめそうにないかな~?ふ


本人も欲しいって言ってるし、私も買ってあげたいんですけどね~あはは…



今回はたくさんのママさんたちが参加したので、


そのママさんたちと話ができたのも良かったですねキャー


あと、飲み物が無料って言うのも地味に良かったですきらんっ


来月も参加しよ~歩く