今日も良いお天気だったのでお外を散歩~歩く



息子は小石石をポイっと投げるが好きなようで、


見つけると「わ~!うしー!!」と言いますプッ


(ちなみに牛うしのことは「めーめー」と言い、羊ヒツジのことは「もーもー」と言います。・・・メーコブめ!)


小石は好きですが、今のところ持ち帰ることはないので、


ほっとしてますがね~ふ



あとはアリありんこが好きで、見つけると「ありしゃーん!!キラキラ


と、興奮気味に喜びます汗☆


そしてめっちゃ顔を近づけて「うわ~、こつんこしてるねー」とか、


「はこんでるねー」「のぼったねー」など、


いちいち実況中継しますaya


で、持ってる小石で潰しにかかるという暴挙!ブッ


子どもって残酷よね~ガーン



今日は河原でショベルカーぱわーしょべるが何やら作業していたので、


ジューキーズ(重機ダンプカー)大好き息子と見学していたら、


ほかにもおじさんが二人見学してました。


男の人っていくつになってもそういうの好きなんですかね~?



うちらが散歩する時間は、


同じくらいの子にはあまり会いませんが、


(朝が早いからかな?それでも9時はすぎてるんだけどな)


大人の人にはよく会います。


私がよく、知らない人にも挨拶するからか、


うちの息子も人が近づいてくるとちゃんとご挨拶します。


そしてなぜか、ちょっと年配の人には、遠くから、


「おはよーまーーしゅ」と、控えめに言いますうひひ



愛想が良いからかいろんな人に話しかけられますが、


「お名前は?」とか「いくつ?」とか聞かれると、


ちょっと照れてもじもじしてますプッ


息子は口も足も達者なので、


年齢(月齢)を言うと、とってもびっくりされますが笑



天気が良い時は、午前中いっぱいくらいは外で過ごします。


家にいるときは、だいたい掃除やら炊事やらで、


ならなきゃいけないことがありながら息子と接しているので、


イライラしがちなんですが、



外に出て息子と一対一で接していると、


すっごく楽しいんですよね~にこ


もちろん外じゃなくてもいいんですけど、


私も息子も、お外が大好きなんですクローバー



明日からは天気が悪いらしいので、


どうやって過ごそうか、悩んじゃうくらいです・・・n--*


支援センターも開放日じゃないし、児童館にでも行こうかな~。


土砂降りじゃないといいけど汗