今日はダンナが振休取ったので、


(忙しい時期の残業代、すべて出るわけではないそうな。)


息子と三人で、久しぶりにバスで駅前に行ってきました!


バスや電車が大好きな息子ですが、


バスに乗るのは本当の赤んぼの時以来。


なので、今日がバスデビューです!!バス音譜


バスが来た時には「ばしゅばしゅー!」と興奮してましたが、


乗った時にはちょと緊張の面持ちというか、


きょとんとしていたというか・・・うひひ


で、次第に慣れてきて、


「あ、バイク!」とか「とるぁっく!」とか、


バスの中でテンションあがってしゃべるしゃべるあせる


途中で「おわりー」「いくー」と、降りようとしましたが、


なんとか目的地までたどり着けましたふ


やっぱりちょっと息子には遠かったな~あはは…



ダンナの用事を済ませて私が本屋に寄っている間、


息子とダンナは展望台に上ったんですが、


すぐ下に線路があって、電車電車や新幹線新幹線が見られて、


大満足したようでした!ラブラブ



本当は息子の服を見たり、自分たちの買い物したりしたかったけど、


お昼寝の時間が迫っていてそんな時間は無く・・・ほろり


ま、私は目的の本が買えたし、


明日の午前中もおひとり様の時間がもらえたから、


今回は良しとしようYES



そうそう。


帰りグズグズになったら抱っこしなきゃいけないかもと思って、


嵩張る抱っこ紐をリュックに押し込めて、


ぎゅうぎゅうにして持って行ったんですが、


ダンナが抱っこしてくれていたので、一度も使いませんでした。


かなり大きくて持ち運びに不便だし、


適正体重は13kgまで(息子は今12kg)なので、


もっとさっと使えそうなトンガとかにしようかと検討中で~すbye