今日はダンナ、午前中から初売りに行くと思ってたんですが、


朝一で並んでまで買うものは無いということだったので、


三人で河原にお散歩に行きました音譜


息子と手をつないで三人で歩くのは夢の一つでもあったので、


なんか幸せだな~と、ほのぼの嬉しくなりましたラブ


でもま、ウチの息子が


大人しくずっと手をつないでいてくれるわけでもなく・・・


一人で歩く!と言わんばかりに手を振りほどいて汗☆



室内ではもうほとんど転ぶことなく歩けるんですが、


靴を履くとまだちょっと不安定なところがあって。


しょっちゅう転ぶんですよね汗


でも、転んでも全く泣きもしないっていう・・・ねプッ


いや~強い子ですよグー



で気づいたんですけど、どうやら今履いてる靴がキツイようです汗


今履いているのは、息子のいとこのお下がりなんですけど、


アンパンマンアンパンマンのしっかりしたもので、13・5cm。


履き始めた時は「ちょっと大きいけど、ま、いっかー」


って感じだったのに、もうちっちゃいの!?とびっくり。


いや~、デカすぎてお下がりが出来なくなってから、


買ってあげなくちゃいけないものが続々ですげっそり



まずは靴スニーカー(ブルー)でしょ、それから手袋ミトン


あとはバギーオールっていうんですか?


ダウンコートの上下つながってるようなやつ。


あれ、お散歩の時に着せてあげたいんですよね。


河原は結構風が強いし、足もあったかい方がいいと思うんですよ。


あとしょっちゅう転ぶから、


帰ってきてからいつもズボン交換しなきゃいけないし。


ダウンみたいなのだったら、防水スプレー振っとけば、


パンパンしてすぐ汚れが落ちそうだしうひひ



初売りで買いに行けばいいんでしょうけど、


混み混みだからちょっと引いちゃって・・・。


安いものは好きだけど、ゴミゴミしてるのがちょっと苦手なんですあせる


特に息子が産まれてからはね・・・。


なので、世間のみなさんのお仕事が始まってから、


息子とゆっくり買いに行こうと思ってます笑顔