おはようございます。今日もコチラはいいお天気! ゆーひです
さて、OHSSの番外編。今回はくだけた感じでお送りします
私の場合、腹水によるお腹の圧迫が一番つらい症状でした。
イメージとしてはこんな感じ?↓↓
(胸、ちょっと見栄張っちゃった 本当はもっと小さいっす
)
鏡に映った私の姿を見てダンナは、
「(妊娠)おめでとうございます」と言ってましたわ。 ・・・イヤミか
腹水が・・・腹水が・・・といっている私に、
「腹水ってどこから抜けるの?」というダンナの素朴な疑問。
その問いに答えられなかった私は、次の受診の時、
「腹水ってどこから出て行くんですか?」と看護士さんに聞きました。
「で?・・出て行く・・・? 出ては・・行かないんだけどな~・・・」
と困った様子の看護士さん
先生にも看護士さんにも「オシッコ出てますか?」と度々聞かれていたので、
私はてっきりオシッコから出て行くと思ってたんですが、
正確には「出ていく」ではなく「戻っていく」そうです。血管の中に
(腹水は元々血管内にある水分が集まってきたものです)
なぜ尿量確認されたのかというと、腹水が溜まりすぎて、
血管内の血液がドロドロになりすぎると、
腎臓に負担がかかって、尿量が減るそうなんです。
= 「重症化してきているサイン」というわけで、確認されていたのでした
今はバッチリオシッコも出てるし、お腹も引っ込んできました
お腹が出ていたときに重宝していたのが、今流行のデニンス
採卵の数日前に偶然にもユニクロで買っていた物だったんですが、
いつものデニムがきつくて入らなくなったし、
レギンスだけじゃ寒かったので、これは本当に助かりました
ウエストはゴムで、ヒモも入ってたから調整がきいたし、
採卵当日から、部屋でも出かけるときでも、ず~っと履いてました
(汚いとか言わないの~)
内診する時の着脱がちょっと面倒だったけど、履いちゃえば動くのも楽だし、
見た目にはデニムを履いてるように見えるし、買ってよかったわ~
これから採卵する人にはぜひオススメです
あ、もちろんOHSSにならないのが一番いいことなんですけどね
生理が終わったら、私のOHSSもやっと完治ということになりそうです。
色々大変だったけど、良い経験にはなったかな?
今日は病院です。卵巣の腫れが落ち着いていることを祈るばかりです
これから移植に向けて、またがんばっていかなくちゃ!!
みなさん、絶対に母になりましょうね
がんばってる人がたくさんいます。
↓ 私なんかまだまだ序の口です・・・^^; ↓
携帯の方はコチラをクリック!→にほんブログ村