27日(土曜)は、5月から娘が体操教室に通う事になったので、申し込みに行ってきました。

テレビで跳び箱をとんでいるキッズを見て、りなちゃんもやりたいー!!と何度も言っていました。


その場限りの事かと思っていましたが。りなちゃんはいつ跳びに行く??と度々聞くので、先日体験レッスンに参加してきました。

体験レッスンした日は、鉄棒やフラフープでの運動でしたが楽しかったようで、続けて行くというので、通う事にしました。


入会手続きを終え...大阪駅方面へそのまま自転車で。

グランフロント大阪へ行ってきました。

前日の情報番組は街びらきした、”うめきた”がたくさん映ってて、娘がキレイな所やな~行きたいなぁ、と言うので。

ママはプレビューで行ったし、パパもしばらく人も多いし行かないつもりでしたが、まぁ娘が言うし行ってみよう!って事で。


ちゃんと駐輪場も敷地内にあるし、レンタサイクルまでありましたよ。

ZARA HOMEは入場制限をしていてすごい人気でした。


9階のテラスガーデンでおやつを食べて休憩。


無印良品もすごく広い。

無印良品の家の1/2サイズの一件家の模型があったんだけど、娘くらいの子なら中でままごとができそうな感じ(笑)

フェイスブックでチェックインしたら、もらえるというので、マグネットをもらって帰りました。



子供服を含めて5000円以上買ったので、木の車のおもちゃももらえたし、バウム(お菓子)ももらえました。オープン記念のサービスがお店それぞれにあるみたいですね♪


淀川キリスト教病院クリニックが、開院前に中を見て行きませんかと言うので、見てみると。

豪華でホテルのような会員制のメディカルサロンでした。

(ビジターも人間ドックをうけれます)

もう入る事がないと思うので、貴重な経験でした(笑)


夕方になったので、近大マグロのお店で夕食を、と思ったけど2時間くらい待ちそうと言われたので...


食事のお店を探してウロウロと。

このフロアは大人のフードコートと言えば分かりやすいと思うけど、それぞれのお店で買って、自分で確保した席で食べる事もできるんです。

なので、ちょこちょこ買って色々食べたかった方がおもしろそうだったのにー。

今度は娘を説得して、そうしたい!


娘がBBQ料理のお店を気に入ってしまい、入る事に。

気に入った理由は、プール。


久々にこんなお店に行きました。

おとなしくできるようになったので、娘がいても入れるようになったんだなぁ~。


雰囲気バッチリのお店にご満悦の4歳...




28日(日曜)は、河川敷でストライダー&縄跳びを。






縄跳びも頑張っていましたよ♪














この日も楽しかったね!!



29日(月曜)は、娘は近くの公園にパパと。
私は疲れたので、パスしましたー。

明日からまた仕事だ~!!
寝坊しないようにしないとね。