3月29日(金曜)は、平日だけどパパがお休みを取れたので神戸へ。
ママのお友達&赤ちゃんにちらっと会ってから、メリケンパークまでお散歩。
大丸で買ったランチを、海を見ながら食べて。
ポートタワーを眺めながら、ハーバーランドまで歩く事に。
久しぶりのハーバーランド。春休みのせいか、平日だけど思ったより人がいたな。
お店が変わってたり、神戸阪急も無くなってて、次に入るのはファストファッションばかりの商業施設でした。時代ですね...
夕方には神戸のじいちゃん、ばあちゃんちへ到着。
翌日の土曜日は、みんなで淡路島へ行ってきました。
土曜日はパパが仕事に行く事が多かったので、娘にとってやっと春休みっぽくなったかな。
と言っても、ママも仕事があるから春休み中も毎日幼稚園に行っている娘。
本人は春休みの存在を分かってなさそう。
明石海峡大橋を渡って、いざ淡路島へ。
娘は初の淡路島。
少し早めのランチへ。
私の食べたのは、まかない定食。
まかない、なので何が出てくるか分からないのです。
この日は鯛が出てきました。
だしがまろやかで美味しかったです!
お刺身も頼んだのですが、めばるのお刺身が美味しかったです。
(エビやホタテも美味しかった!)
食後のデザートは、G ELMのアイスクリーム。
しぼりたて牛乳のアイスを食べたのですが、甘いけどすっきりしてて。
人気のショップなのも分かります♪
その後は、淡路ワールドパーク、オノコロへ。
カワイイおのちゃん、ころちゃんにお出迎えされたのに、泣いてしまった娘。
顔が大きくて怖い、だそうです。 泣いてるのは娘くらいでしたよ。
機嫌がまだ悪かったけど、まずは芝滑りに挑戦。
一度滑ると、むっちゃおもしろいやん!と、テンションUP。
ママも交代で滑りました。
私もおもしろくって、あっという間の15分でした。
(15分、ヒトリ300円でした)
ミニチュアワールドのゾーン。
前日は久しぶりに会ったじいちゃん、ばあちゃんを前にモジモジしてましたが。
この日は手を繋いで楽しそう。
きれいな桜も見れてよかったね。
童話の森。
後ろに見える、観覧車にも乗りたいと言うので。
パパとママとの3人で乗りました。
うれしすぎて、Wピース(笑)
海も見えたし、パーク内も一望できたね。
あー楽しかった♪とジャンプする娘(笑)
いい思い出になったかな。
☆☆
帰りの出口はまさかの!
お土産ショップの中を通らないと帰れないという

おそろしい仕掛けになっていました。
買って欲しいと言わなかった娘、えらいぞ!!