明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。



お正月の記録を。
主人の実家で元旦は過ごしました。


皆でお墓参りに行ってから、ご飯まで子供達はいっしょに遊びました。



もうすぐ2歳のいとこと。お姉さんぽくふるまってました。



テレビを見る3人。男の子のいとこは娘より半年ほど年下。

背も大きくてパワフルだったけど、さらにパワーアップしてたな。


2歳の妹がお兄ちゃんのマネをして、こちらもパワフル。

一人っ子の娘は、圧倒されてた(笑)

3人こうやって写真で見ると、やっぱり似てるー。



2日は私の実家へ。

ひいばあちゃん(もうすぐ89歳)とも遊べて楽しかったみたい。



年明けからは、サンタさんにもらった耳あてをして出かけている娘。

パパがこんなのあったっけ?なんて言い出すから、あーこれはサンリオで買った、と言った瞬間、ママ買ってないやん!サンタさんがくれたやつやで。と言ったから、そーそー、ママ間違えたわ、と何とか誤魔化せたあせる



帰りに三宮にある生田神社で初詣。
2日の夜という事で、程良い人混み。

露店が気になったみたいで、あれは?あれは何売ってる?と質問攻め。

実家で満腹になって帰ってきたので、何も買わずに済んだけどね。


2日にタリーズコーヒーの福袋を買ったよ。
去年はスタバの3000円のを買ったので、今年は違う店のを。
5000円の福袋は、なかなかよかった!


大晦日に紅白を見ていた娘は、きゃりーが見たくて頑張って起きてたけど。
思いのほか出番が遅くて、もうお風呂に入ろうと誘っても、見てからー!!と、トロンとした目をして頑張ってたよ。無事見て満足してお風呂に入りながら寝ました。

舘ひろしさんが出た時は、社長さん来てくれた~と、純と愛を見ている娘らしい発言も。

家政婦のミタの再放送を私が録画で見てて、娘もいっしょに見てたから。
翌日にミタさんの曲も出たよ、と教えてあげると、えー!聴きたかったのにぃ、って言ってましたわ。
そしてすかさず、愛なきじだいに~♪ってサビの部分を歌ってました。
せっちゃんカッコよかったね!!

私が4日から仕事で、3日は家でゆっくり。
パパは休みだったけど、急に出勤となり、義実家に預ってもらって。
家族3人、元旦に引き続き夕食を頂いて帰ってきました。
仕事がたまってて遅くなったから、ホント助かりました!!