12月の事。日付が前後しますが、書いてなかった出来事を。
8日(土曜)午前中、私は健康診断へ。
バリウムってやっぱり美味しくないなぁ。帰りながら少し気持ちが悪くなった。
割とすぐ復活して、娘の希望のマクドへ行ったけどね
娘を見てくれてたパパは、私が帰ってきたので仕事へ。
最近パパも忙しく、土曜出勤をしてる。
9日(日曜)は、久々にIKEAへ。
フレームが欲しかったのだけど、ちょうどいいサイズが無く。
買ったのは、フードキーパー(ジップロックみたなの)とミニサボテン。
そして、娘が手に持ってる猫のぬいぐるみ。娘が気に入って欲しがったので。
299円だったのにはビックリ!
毎晩いっしょに寝るくらいの溺愛(笑)
22日に行ったUSJにも連れて行くとうるさかった!(阻止したけど)
お正月にじいちゃんばあちゃんちにも連れて行くー、だってかわいそうやろ。と言っております。
そのくせ、グルグル振り回したりもするので、ねこちゃんがかわいそう目がまわるやん、と私が言うと、えーぬいぐるみやから大丈夫やでー、なんて言うし。
おいおい
IKEAのアイスのワッフルにご満悦の娘。
幼稚園でクリスマス会があった日。
会長扮するサンタさんから、年少さんはパズルのプレゼント。
ピース数が多くて大丈夫?!と思ったけど、わかりやすい外側から埋めていき、少しママに手伝ってもらって時間はかかったけど完成。2回目からは、素早くやって、もう出来るわ~♪とうれしそうでした。
頭には、園からの誕生日プレゼントの時同様 (その時の様子はこちら → ☆ )
キティーちゃんみたいに とのリクエストで、パズルに付けられていたリボンを頭に。
15日(土曜)もパパは仕事に行ったので。
娘とふたり夕方からUSJへ。天使の奇跡というショーを目当てで行ったんだけど。
座って待っていると雨が降ってきた~私たちは早めに諦めて帰る方向へ。
雨が止まなかったから、ショーは中止だったのかなぁ?!
スタンプラリーだけやって帰ってきた、って感じ
この日で完成し、ワンダーランドの名誉市民に登録!
(詳細をもらって、家でメルアドなどを登録しました)
登録すると、ワンダーランドの1周年フェスティバルに招待してもらえるそう。
人数によっては抽選になるみたいだけど。
娘の誕生日以降、行ってなかったので、この日に娘は年パスデビュー☆
自分のパスをゲットし、すごくうれしそうだったなぁ。
21日(金曜)で2学期が終了!
仕事が休みだったので、預りクラスは無しにしたら、行きたかったのにー、と泣きだした。
いつもは、懇談終了後私が仕事の場合は預けるので。その時は、みんなみたいにママと帰る~と泣いてたのに!!
成長したのか、パパいわく、ただのあまのじゃく、なのか?!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
仕事が休みの日に、阪急百貨店のスイーツに並んだりも。
その時の様子は → バトンドール ☆
ハッピーターンズ ☆
アソートは6種類。メープル、木イチゴ、カマンベールチーズ、抹茶、黒糖、紫イモ、が入っています!
和三盆はアソートに入ってないので、別で買いました。
チョココーティングのハッピーターンも!
これはホリデーポップ。娘にお下がりをくれた会社の先輩にプレゼントしました。
ハッピーターンズのHP
http://www.happyturn.com/happyturns/
クリスマスの様子はまたUPします。