7月末、お祭りでの金魚すくいで連れて帰ってきた1匹。

その時の記事はこちら → 

すぐに帰宅して金魚鉢に入れたのがよかったのか、元気にしています。

娘に捕まるくらいだから、と心配してたけど、よかった!


毎日の水替えが大変なので、思い切って水槽を購入する事に。

これで、週1回の交換で大丈夫みたい。

ダンナの担当だったので、楽になった♪と喜んでいます。


家に来た頃よりも、金魚は少し大きくなったみたい。

娘は今も、毎日喜んでエサやり係りをしてくれています。


水槽の中のペンギンちゃんは、娘がセレクト。

お店で見た家の形の置き物も入れたい!、カバさんの口から泡の出るブクブクも入れたい!と言ってたけど、ごちゃごちゃするので...ペンギンのアクセサリー1個だけで我慢してもらいました。

水草は本物とフェイクの両方を入れています。


水槽を置いた当日は、ビビって近付かなかったにゃんこ。

翌日は、怖くないと思ったようで、間近で観察中。


最近はさらに水槽にも慣れて、動く金魚を追って水槽にネコパンチ。

暇さえあれば、金魚の動きに合わせて首をふりふり。

にゃんこにとっていい遊び相手(?!)が出来たようで、家でお留守番の時もさみしくないかな。