7日(火曜)はスポーツ教室の第一回目でした。
1歳半以上からの小さな子供のクラスなので、スポーツ教室と言っても本格的な物ではなく、リトミックのような物でした。
娘は興味を示してくれて、先生のマネをしてやっていました。
小さな輪をふまずに歩いたり、にょろにょろさせている縄をジャンプで通り越したり。
楽しそうにやっていました。
残り9回休まず行けたらいいなぁと思います。
最後に出席カードにハンコを押してくれました。
娘はカードを受け取ったけど、ママの所に帰ってこず。先生がハンコを押しているのをじーっと見ていました。全員が出席カードをもらったのに、まだ先生にくっついてて。
どうやらハンコを押したかったみたい。
もう帰るからねと言っても、ハンコの行く先をじっと見ていました。
教室を出る時に、大きな声で先生にバイバイと言って手を振って帰りました。1時間はあっというまでした。私もいい気分転換になってよかったです。
疲れているかなと思って、帰ってすぐお昼ご飯にしました。食べている時は眠そうだったのに、食べ終わるとテレビを見たいと言い出しました。
近いのにバギーで行ったのは失敗だったかな。
思ったより疲れなかったか!
とりあえず私が寝た振りすれば、いっしょに寝るかと思ってベッドに横になってたけど、寝ず。リビングに行って遊んでいました。
5分程私が寝てしまってたー!
まだテレビ、テレビ、とうるさいので、つけてあげると、数分でソファーで寝ていました。
何だかややこしかった(?!)ので、来週は歩きで行こうと思います。
疲れてすーっと静かにお昼寝してくれますように。