引越しトラブルの話です。

なんか長文になってしまいました。




今回の引越しは混載便を利用しました。
詳しくはこちら!


実は搬出前日からトラブルがありました…



前日確認の電話がきた際に、
搬入予定日の確認をしました。



すると…



当社の混載便はぁ
●県(全居住地の都道府県)の支社で
コンテナトラックがいっぱいになったら出発となるので、搬入日は未定となるプランなんですけどぉえー


イヤッドンッ
おたくの営業マンには搬出前日か当日にわかるって言われたんですけど…


ですからぁえー
当社の混載便はぁ       無限ループかよ


担当営業マンと話をさせて下さい。


えっと
担当が●●だと思うんですけど、
●●は…退社をする事になりまして…


は?!
じゃあその上司って人とも話してるから、
その人から電話させて


●●だと思うんですけど、
●●は本日休みでして…


・・・・・・・
おたく超大手だよね?
開いた口が塞がらないよチーン


園バス待ち中で、
バスが見えてきました🚌


もういいです
明日はとりあえずお願いします






搬出当日、
11時〜14時開始予定でしたが早く着けると電話☎️
準備出来ていたので早着を了承。
特に問題なく搬出当日は作業終了

のちにトラブルになるのですが…


搬出後に業者からは一切連絡はなく
少し不安でした。

担当営業マンの嘘がまだあって、
猶予期間(7日)までに到着しないのではないか…とか

プリンセスのインフルエンザ騒動があったので、正直搬入が遅くなったのは良かったけど、それまでは不安で仕方がありませんでした。


搬入2日前には連絡をする。
と前日確認の電話のヤツが言っていたので、
5日午後にこっちから電話してやった☎️


今日連絡する予定でしたぁ爆笑
と笑顔が見える声でしたドクロ

7日午前中に予定が入ったため日程調整したい旨を伝えて9日になりました。


9日朝  
ようやくトラックが来ました。

若いお兄さんが2人来ました。

ベテランリーダー&素人
朝ドラみたい(笑)
ミスリリコ&シロー  

ただ、
このど素人が色々やらかします爆弾


実家前の道が狭く
人が通るスペースを確保するため、
トラック左側の扉だけ開けて
トラックを右に寄せて、ここまで下げるよ

みたいな指示がリーダーからありました。

ドシローは扉を開けて、昇降するステップのロックをしました。

リーダー    いい?動くよ?
ドシロー    はい!


トラックが止まった時に
ステップのロックが外れて倒れました

リーダー   え?ロックしなかったの? 
ドシロー   ロック出来ます?
(扉開けたままではロック出来ないと思った?)
リーダー   出来なきゃ荷物落ちるでしょ!
                 声掛けちゃんとして!
ドシロー  ・・・
リーダー   わかりました?
ドシロー  はい!


次は卸す荷物の置き場です。
はじめにリーダーに倉庫部屋と母屋に分けたい物を説明し、その後リーダーがドシローに細かく指示してました。

リーダー  自転車は?
わたし     あの辺(庭)の邪魔にならない所で
リーダー  物干しは?
わたし     自転車と一緒でいいです

この時ドシローもリーダーと一緒にいたんです。
なのにドシロー物干しを運ぶ時に

ドシロー   物干しどこ置きますか?
リーダー   さっきの聞いてないの?あそこ!

リーダーの怒りを買ってしまいました。


そして
室内にダンボールを置いた際、
押し込んで床を擦ってしまいます。

これにはリーダーかなり怒って、
ドシローと倉庫へ行き説教してました


荷物の持ち方も注意されるドシロー

すぐに返事が出来ないドシロー



そんなに出来ない新人なら
3人作業の現場に連れていってくれ!

最後にリーダーから

混載便で搬出支店から荷物リストが紛失したって連絡があったんで、トラック内の積み卸しが残ってないか確認だけして下さい。


確認してサインしましたけど、


いくら支店が違うからって、
せめて謝罪しろよドンッ


搬入前からWEBアンケートを毎日のように送りつけてくるため
全てを記してやりましたよニヤリ

娘が(パンダトラック)●●●トラック🚚が好きなので、グッズ欲しさにアンケート協力しますが、
まずは謝罪をしてほしい
と書き添えました

過去10回程引越し経験してますが、
まだ書いてない事も含めて、
初めての事がありすぎましたガーン

皆様
●●●トラック
一度も謝罪しませんので、
ご注意くださいませ。