離婚後は実家に帰ります。
なるべく早く就職し、正社員になれる状況になったら実家を出るつもりです。

高年式の洗濯乾燥機、トースター、オーブン、炊飯器、40インチ程度のテレビは私が持っていきます。それ以外の家財道具はほとんどが買取不可で処分費用がかかります。
旦那さんに伝えたところ、家財道具は全て自分で持っていくとのことです。

今回は家財道具の話ではなく、
粗大ゴミ系の話です。

物置に古い釣竿、スノーボード、ダンボール、すのこ板などがあります。
またコタツ布団やシーツ類、カーペット、いらない服などがあります。
子供の物は可能な限り友人にあげる予定です。

一部屋と物置にまとめてみると意外と量がありました。

自治体で可燃ごみの持込みや粗大ゴミの持込みはやってますが、それぞれ場所が違い若干遠いんです。
燃えるゴミを何回かに分けて運び出すのも面倒です。

そこで今回はくらしのマーケットをつかってみます。
不用品回収で軽トラック詰め放題で8000〜15000程度で回収してくれます。
個別に質問をすることもできます。
まだ予約はしてませんが、個別に質問をしてウチの不用品は全て回収してくれるようなので、もう少し片付けをしてから予約したいと思います。

初体験ですので、また報告します爆笑