プリンセスは今3歳で年少さんです。
2月に4歳になります。

苗字が変わること
幼稚園が変わること
引越すこと
パパには会えないこと

いつどのタイミングで伝えるのかずっと悩んでます。

苗字が変わること&幼稚園が変わること
幼稚園で仲のいいお友達が苗字が変わったり、退園しているので、これらは受け入れてくれると思ってます。(もちろん嫌がるとは思いますが…)

引越すこと
プリンセスは2歳の時に今の所に引越しました。
生後2ヶ月の時から仲良くしてもらっている、いわゆる幼馴染との別れを経験してます。
受け入れてくれると思ってますが、今回は距離が違います。
今でも幼馴染とは数ヶ月毎会ったりしてますが、今回の引越し後はもう会えなくなるかなぁという距離です。

パパと会えなくなること
今でもほとんど会っていないような状況なのですが、とにかくパパが大好きなんですラブ
忙しく仕事をするパパの父性を養うためにも、朝しか関わりがない状況の中でも、プリンセスがパパ好きならパパだって変われると思ってました。
だから「パパかっこいいね」「パパお仕事頑張ってるんだよ」「パパが沢山働いているから、プリンセスはおもちゃやお菓子が沢山買えるんだよ」と小さい頃から言い聞かせてきました。
今でも思い通りに会えないパパと「一緒に住めない」という事実を伝える事を考えるだけで涙が溢れてきますタラー

おそらく直前まで言いません。
幼稚園で2月の誕生日会に参加出来ないので、今1月の誕生日会への参加をお願いしています。
「2月は用事があって参加出来ないから」と言うつもりですが、そこで察知してしまうかもしれません。。。

これには正解はないと思ってます。
ママもパパもプリンセスが一番大好きだけど、一緒には住めないということを、逃げずにキチンと伝えて、プリンセスの気持ちはしっかりと受け止めてあげたいです。