実習お疲れ様でした。2 | 西宮市甲子園にある、就労継続支援B型&児童デイサービスのブログ

西宮市甲子園にある、就労継続支援B型&児童デイサービスのブログ

就労支援B型作業所「クローバー」と放課後等デイサービス「ラビット」を併設しています。新たに放課後デイサービス「ラスカル」も増設しました。
作業所とデイサービスが連携して支援を行っています。

こんにちわ!クローバーですクローバー


冬休み最終日の今日、阪神昆陽特別支援学校の実習生の皆さんも実習最終日でした。


1月5日~7日の3日間、計4名の生徒さんが野菜の袋詰め、パンの袋詰めと販売、クッキーの軽量と梱包などの仕事の体験をしました。


みんな、とても礼儀正しくて一生懸命で、3日目の今日は初日に比べるとかなりリラックスはしていましたが、しっかり敬語を使えていました。




今回、実習に来ていた中の生徒さんの一人がこの地域の中学校の出身で、放課後デイサービス「ラビット」に来ていた中学生の先輩でしたビックリマーク


阪神昆陽特別支援学校の先輩として、また中学校の先輩として、受験を控えた後輩を励ます姿が印象的でした。


このような姿が見られるのも、多機能型事業所の特色ですね音譜


とてもほっこりと温かい気持ちになりました。



そして、「ラビット」の子供さんのお弁当が素晴らしかったので、思わずパチリカメラ


キャラ弁です!!







お母さんの愛情たっぷりですドキドキ


すごく美味しそうでしたニコニコ