遅くなりましたが‥商品紹介
今度の日曜日に持って行く、
商品を一部紹介いたします。
カゴのバックにレースやコサージュを付けて
リボンを付けた、小鳥のストラップ
こちらの商品は、m-kさん作クローバー
こちらのお花は‥えーっと
お花の名前を教えてもらったのですが‥
忘れてしまいました(笑)確か、カタカナで‥
ティーカップに入ったイチゴちゃん
他にも色々と持って行きます!
是非お越しくださいね☆
イベントのお知らせ
☆アートクラフトマーケット☆
日時*7月10日(日) 11:00~18:00
場所*クリスタ長堀
ブログ*http://newacm.exblog.jp/9145891/
☆アート&てづくりバザール☆
日時*9月18日(日) 10:00~17:00
場所*大阪南港ATCホール
HP*http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar/
2つとも、初めての出店でドキドキのワクワクです。
今回は、アメリカンフラワーを作っている
m-kさんと一緒に参加させて頂きます。
仕事と家事の合間に作品を作っているので、
正直いっぱい×2ですが、好きな事をやらせて
もらっている事に感謝しながら
可愛い作品を作りたいと思います。
是非、お越しくださいませо(ж>▽<)y ☆
では‥‥
‥
祝・開店
息子のお友達のお母さんが、「こだわり野菜のお店」を
箕面のSSOKの近くにOPENしました。
OPENは4月20日だったのですが、
なかなか行けずやっと本日行って参りました。
育てる土にこだわっていたり、有機野菜を中心に
お店に並んでいました。他にもお米や、海藻なども‥
凄く人柄の良いお母さんで、
「これは、こうして食べると美味しいよ!」とか
レシピなども書いてくれたり、とても親切に教えてくれます。
<<今日、買った物は‥>>
・新たまねぎ
・スナップえんどう
・ひじきみたいな海苔みたいな海藻?
(軽く水洗いしてサラダにして食べるのがオススメだそうです。)
・えんどう豆
えんどう豆を、そのまま剥いて食べさせてくれたのですが、
湯掻かなくても、甘くて美味しかったです。
オマケも付けてくれました。ラッキーо(ж>▽<)y ☆
下の子供が超が付くほどの野菜嫌いで困っていますが、
Sploutさんの新たまねぎでサラダを作ったら、
パクパク食べてました。ビックリ!!
近くに行った際は、是非寄ってみてくだいね☆
美味しいお野菜に、きっと出会えますよ!!
*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:
お店の名前は「Splout(スプラウト)」
〒562-0035
箕面市船場東2丁目6-46
090-7106-3276
営業時間・AM10:00~PM16:30
定休日 木曜日
デジカメを持って行くのを忘れてしまい、
お店を撮ることが出来なかった‥。゚(T^T)゚。
クローバー
「アメリカンフラワー」って知ってますか?
私は全然知らなかったのですが、
友人のm-kさんがやってるのを知り、注文をして
こんなのを作ってもらいました。
ワークネームにもしている「クローバー」です
思ってた通り、とっても可愛い
小さいバージョンも作ってくれてました!
*ワイヤーで葉の形を作り、アクリル樹脂(マネキュアみたいなもの)
の液体にくぐらせて、幕を張らせるのだそうです。
色の調整が難しいみたいです。
今回はクローバーでしたが、普段はお花などを作っているんです。
凄く、キレイでお部屋に飾るとパッと華やかに
なにより、枯れないのでずっと置けるのが良いですね。
m-kさんありがとね☆これを、見ると凄く嬉しい気持ちになれるわッ。