念願の‥
ずっとずっと夢に描いていた、
手作り雑貨に囲まれた
お店を9月にOPENする事が
出来そうですヾ(@^(∞)^@)ブイブイ
長屋を借りてのお店なので、限りがありますが
お店作り頑張ります!
8月以降、詳細などなどUPして行きます。
作家さんの募集なども致しますので、
宜しくお願いします。
絵本作家「谷口 智則」さんのイベントに参加
イベント話が続きますが‥
23日の土曜日に難波パークスで行なわれた
絵本作家「谷口智則」と巨大絵本「Zoologique-動物図鑑-」
を作ろう!ワークショップ&ライブペインティングに
行って来ました。
ダンボール製の巨大な絵本に
アフリカの動物、北極の動物
、海の動物
、
山の動物、牧場の動物
の5ページそれぞれに
代表的な動物をライブペインティングした後、
その上に子どもたちにもそれぞれのページの
動物を描いてもらいそれを切り取って各ページに
貼付けて動物図鑑を完成させます。
***************************
谷口さんを知ったのは、朝にやっている「よーいドン!」と言う
人間国宝さんのコーナーで紹介されていて、
なんて愛くるしい動物を書く人なんだろう~
と心引かれファンになりました。
今回、初のイベント参加で凄く楽しみで
子供と一緒に楽しむ事が出来ました。
その時に撮った、写真の数々を見てくださいね。
ライブペインティング
まずは、アフリカの動物
上の絵が、色を縫ってこんな感じに‥
凄く、可愛くないですか~
出来上がり!
名前と共に、好きな動物を書いてもらいました。
子供も私も大満足です
谷口さんのHPです。
自分へのご褒美
今日は、色んなお店に行ってきました。
まずは、茨木市でお家ショップをしている
「アトリエ・どんパ」さんの所に久しぶりに納品に‥
そこで、こんな可愛いバックに出会いました!!
麻素材のバックです。夏らしくて、形がぽっこりとしていて
凄く気に入りましたお値段も、お手ごろだったんですよっ。
手作りは大好きだけど、どうも編み物だけは
長続きしなくて‥本を買っても見ないまま
そのままになっていたり‥
編み物が出来る人、凄く尊敬します☆
その後は、お友達の知り合いのお店
「co so a do」さんと言う雑貨屋さんに‥
ずっと前に、ブログを見させて頂いて
気になっていたコップが有ったのですが、
なかなか行けなくて、昨日行った時には
有りませんでした。
「うわ~。早く来ておけば‥」と諦めかげんに
お店の方に聞くと、ちょっと引っ込めてるんですとの事
早速、出して頂き購入。
その商品が、こ・ち・ら
益子焼きです。
和食器、ホントに好きだわ~
手に持った時に馴染むんですよね~。
お店に4個在庫が有って、何個にしようかな~と
悩んだ末に、せっかく4個有るんだからと
4個ともかっちゃいました。 よっ!太っ腹!
だってだって、今日は私の3◎歳の誕生日なんですもの!
今日ぐらいは、良いでしょう!!
「アートクラフトマーケット」イベント終了報告
無事終了いたしました。
商品を手に取って下さった、
お客様本当にありがとうございます。
スーツケース1個と、イケアの大きな袋に商品
を入れて電車移動だったので、什器などを余り
2人共、お花の商品が多かったので、
テーブルも結構華やかでした。
始まる前です。みんな、陳列に大忙し
隣に出店された方は、普段はオーダーめがねを
主でされているらしいのですが、今回はめがねの材質で
雑貨などを作って持ってこられてました。
常に賑わっていましたよっ。
反対側の方は、アンティークの素材でアクセサリーを
作っている方で、とってもチャーミングな人で
陳列が凄く上手で、裏側も凝っていて参考にさせてもらいま~す。
あれは、ホームセンターで揃えそうだな~
今回のイベントでの、経験などを活かして(終わってから反省会しました)
9月のイベントに挑めたらと思います。
では、では