本町まで仕入
今日は、お友達と一緒に
手芸品の問屋さんがある
本町までお買い物に来ました。
あれも、これもと
必要な物をカゴに入れて
いざお会計をすると、
結構な金額になってしまった~
これが、ハンドメイド貧乏って
やつですね♪
お買い物の後は、ご飯屋さんに
レッツゴー
オフィス街だけあって
リーズナブルなお店が多い。
色々、見た結果
和風ハンバーグに心引かれ
和食屋さんに入りました。
結構な量で、ズバリ700円
700円でも安いのに
レジに行き、
「平日は50円引きなんです」
と言われ
「えーメチャ得した気分
」
その後、カフェに場所を変え
パウンドケーキと紅茶を注文
2つで500円ぐらいの
計算だったのに
「セットで360円です」
これまた、ラッキー。
安くすんだのだから
すんなり立ち去れば良いのに
友達と一緒に
「えー何処に書いてた」
「無いよなー」
とレジ前で
関西のオバチャン発揮してました。
確実に(オバチャンに)
近ずいております
Android携帯からの投稿
手芸品の問屋さんがある
本町までお買い物に来ました。
あれも、これもと
必要な物をカゴに入れて
いざお会計をすると、
結構な金額になってしまった~
これが、ハンドメイド貧乏って
やつですね♪
お買い物の後は、ご飯屋さんに
レッツゴー

オフィス街だけあって
リーズナブルなお店が多い。
色々、見た結果
和風ハンバーグに心引かれ
和食屋さんに入りました。
結構な量で、ズバリ700円
700円でも安いのに
レジに行き、
「平日は50円引きなんです」
と言われ
「えーメチャ得した気分

その後、カフェに場所を変え
パウンドケーキと紅茶を注文
2つで500円ぐらいの
計算だったのに
「セットで360円です」
これまた、ラッキー。
安くすんだのだから
すんなり立ち去れば良いのに
友達と一緒に
「えー何処に書いてた」
「無いよなー」
とレジ前で
関西のオバチャン発揮してました。
確実に(オバチャンに)
近ずいております

Android携帯からの投稿