HPブログ更新しました → ★
HPトップはこちらから → ★
先週もいそがしかったです。詳しくはお手数をおかけしますがHPの
ブログを読んで下さい
寒くなって来ました。外で暮らさなければいけない猫たちが
毛布を与えてもらえるといいです。
暖房もあればいいのにね
by じゃこ
そうだね。じゃこも保護されるまで外で寒かったよね。
残念な事に最近TNR現場に猫が捨てられてるのではないか?
と、考えなくてはいけない事がありました。
ブログには書いていませんが過去に
似たようななケースがありました。
場所が特殊で一般の人が猫を捨てようと思う場所ではありません。
毎日様子を見に来ている形跡もあり・・・
もし、それを愛護活動だと思っている人がいるなら
そんなに残念な事はありません。
必死で頑張っている人がいます。
次々に猫が捨てられたら頑張っている人は疲れ果てて
しまいます。捨てた人。あなたも頑張りませんか?
クローバーから譲渡が決まった
まるくん (ハギちゃん)
去勢手術も済ませ
お兄ちゃんのトムくんと幸せに暮らしています。
M様、ありがとうございます
ナツくん (金ちゃん)
お姉ちゃんのアキちゃんと幸せに暮らしています
ナツ君も去勢手術をして頂きました。
S様ありがとうございます
犬や猫を捨てるのは人
捨てられた子を愛してくれるのも人
野良猫は好きで野良猫に生まれてきた訳ではない。
犬や猫には関係ない。
人の問題なんですよね。
捨てないで下さい。
さくら猫は一世代だけの命です。
マナーを守ったエサやりに理解をお願いします
ご相談はメールでお願いします
clover.cat.moko☆gmail.com
☆を@に変えて下さい。
またはホームページのお問合せフォームからどうぞ
仕事をしながらの活動のため電話はつながりにくいです
留守電のあるものは折り返し電話致しますが
引き取っての保護活動はしておりません
緊急は
静岡市動物指導センター
愛護館
獣医師会
かかりつけの動物病院
に相談してみて下さい