頑張った2017年 | 人と動物の幸せで豊かな暮らし 一TNR推進団体クローバー

人と動物の幸せで豊かな暮らし 一TNR推進団体クローバー

TNR地域猫活動で野良猫ゼロを目指し、人と動物が生涯を幸せに暮らせるように活動して行きます。毎月TNR相談会と一般ボラさん参加の譲渡会を開催しています

12月の未報告です。

 

清水区 某地域

ご相談は3~4匹の猫のTNRです。

 

12月初旬までに3匹がさくら猫になりました

 

 

3匹目をリリースした時に仕掛けた捕獲器に

 

 

フラッシュだと猫相が悪くなりますガーン

かわいい女の子が入りました。

 

この子は捕獲 通院 リリースと私がやりました。

 

前にTNR済みの3匹の内訳はオス2匹メス1匹だったので、

もう一匹メスが入らないかなって思っていたので

仕掛けて良かったです。

 

リリース時に耳カットの写真を撮りたいって

頑張りましたが・・・

 

暗くなるのが早くて

お顔見えないわでトホホな写真です。

 

 

リリース後に、ご飯をあげて他にどんな猫がいるか確認しました

 

 

4匹確認。多分、皆さくら猫です。

 

1月に相談者のMさんから連絡があり、

皆元気にしているそうです。

 

この地域には、餌を与える人が数人いるようです。

猫達も行動範囲が流動的で、来たり来なかったり。

 

MさんTNRのご相談をして頂きありがとうございました。

(TNR 捕まえて 不妊手術をして 元の場所に戻す)

 

皆がMさんのようにエサを与えるならTNRと考えて

くれたら、野良猫の数は平和に減って行きます。

 

この子たち以外にも野良猫はいるようですが

Mさんがその全てのTNRをやる義務はありません。

 

野良猫は地域の問題です

 

前ブログに書きましたので

興味のある方はクリックして下さい

TNRと地域猫の壁→ 

 

 

かわいいなあ~

 

Mさんに会えて君たちは幸せだね。

Mさん何かありましたらいつでも連絡をお待ちしています

メール届いています?

 

さて、これで今年のTNRは終わり

仕事を頑張りますか口笛

 

12月中旬には活動を一時中止して

仕事を頑張る予定でしたが、

 

そうはなりませんでした(笑)

 

メンバーMさんの現場で

 

 

新顔の、この子が後日、捕獲器に入って

 

 

通院 リリース

Mさんお疲れ様

 

 

さくら猫さんになりましたニコニコ

 

大きな男の子です。

 

捕獲器から出る時に、

後ろ歩きでお尻から出た子は

初めてです(笑)

 

そして

 

 

こちらも新顔の小柄な女の子

無事にリリースしました。

 
なんか・・・この辺りに猫を捨てる人がいるのか?プンプン

 

 

Mさん、12月は活動が忙しくてね

 

 

この子達の通院や譲渡

幸せになって本当に良かったニコニコ

 

 

みーちゃんの通院

みーちゃんのその後はまた次回に書きますね

 

仕事をしながらの連日の活動が

すっごい大変なのが分かるから(笑)

 

少しだけですがお手伝いしました。

リリースだけでごめんね。

 

2017年の活動は

12月30日に

 

 

 

シャビ君のトライアルに伺って終了しました。

 

(o´・∀・`o)ニコッ♪

 

他にも・・・何か活動した気が・・・あせる

 

2017年。

夏場のTNRは雨で予定が流れる事も多いので

詰めて予定を入れたら見事に

連日、晴天の猛暑でヘロヘロになり

(シミ・・・増えました)

 

ブログに書いた事も書けなかった事も。

打ち合わせを入念にしたTNRが中止になったり。

 

いろんな事がありました

 

 

表彰もされたし

 

メンバー皆で参加した動物愛護フェスティバルは

大変だったけど楽しかった

 

一般社団法人にもなりました。

 

メンバーの皆と参加して頂いたボランティアさん

お力をお借りして頑張ってこれました。

 

Tさん急なじゃこの通院をありがとうございました。

ドタバタでお礼のラインをしていない事に今・・・

気が付きましたガーン

 

 

おもちゃをキャッチのじゃこちゃん

下半身がペンギンみたいチュー

 

1月22日はメンバーで打ち合わせと言う名の

新年会です爆笑

 
楽しみだあ~。
 
(当たり前ですが支援金は使いませんので安心して下さい 笑)
 
一般社団法人クローバーの
店舗兼 事務所探しを頑張っています。
去年からずっと探していますが
犬猫でNG物件が多数でね・・・。
 
やりたい事も多いから広さも必要で
不動産会社に連絡を取りまくりで頑張っています。
 
お礼の報告遅れています。
応援を頂いている皆さまありがとうございます
 
■□■□■□■□■□
 
クローバーは10月にボランティアから
一般社団法人になりました。
 
詳細はまだですが、経過はこちらを
 
■□■□■□■□■□
 
 
野良猫が増えないようにTNR
保護した猫の医療費 桜猫の医療費等の
支援金をお願い致します
 
支援金振込先
 
静岡銀行しずはた支店
普通0592165
一般社団法人 クローバー
 
ゆうちょ銀行
記号12370 番号58841921
一般社団法人 クローバー
 
 
■□■□■□■□■□
 
TNR 猫の生涯飼育 猫との今後の生活の事

 

メールでお問合せ下さい

 

clover.cat.moko☆gmail.com

☆を@に変えて下さい。

 
 

 

 

仕事をしながらの活動のため電話はつながりにくいです

留守電になりますのでメッセージを残して下さい

メッセージのあるものは折り返しお電話しています。

 

緊急は

 

静岡市動物指導センター

愛護館

獣医師会

かかりつけの動物病院

に相談してみて下さい

 

 

読んで頂いてありがとうございました