ご訪問頂きありがとうございます

 

 
 
 

 

 

茶色の煮物は地味でけど美味しい、笑

 

 

 

 

醤油麹と八角で煮物。

八角を入れると、エスニックぽくなって

いつもの煮物もイメージが変わります♪

 

 

今回入れたものは

大根

あつあげ

じゃがいも

しょうが

黒きくらげ

 

それとニンニク丸ごと 笑

 

 

 

 

具材はなんでもいいのですが

ホクホクのじゃがいもが入るとホッコリしませんか?

私だけ?

 

 

ジャガイモは血糖値が高いので

避けてる方も多いと思うのですが

抗酸化力のあるビタミンCが豊富です。

 

 

通常ビタミンCは熱に弱いのですが

じゃがいもはでんぷん質に守られているので

加熱による損傷は少ないです。

 

 

また、カリウムも多いので

塩分の摂り過ぎで浮腫んだ時や

高血圧を予防する効果もあります。

 

 

血糖値の上昇を抑えるには

いきなりじゃがいもから食べないことです。

 

 

ビタミンCはストレス緩和作用があります。

今は特にこれは大事です。

 

 

コロナ禍の自粛や寒暖差の影響などで

ストレスになり自律神経のバランスを欠いていて

その影響は腸へ顕著に出ていますから。

 

 

また鉄の吸収、コラーゲンの生成など

キレイを保つためや

不調を改善するための様々な効果が期待出来ます。

 

 

食べない選択ではなく

血糖値をいきなり上げない食べ方をすれば

食べた方が良いのです。

 

 

これはこうだからダメ、みたいに

一方方向だけの見た方をするのではなく

いい所があるなら

 

 

どうしたらいいか

どう取り入れればいいかと考えるのは

他の色んな事にも共通するのではないかと思います。

 

 

また人もそうですよね。

悪い所ばかりの人はいないと思うので。

 

 

さぁ~!これから春に向けて

紫外線対策もしないとね~。

 

 

女性には強い味方のじゃがいもちゃん^^

食べてキレイ♪

 

 

 

 

 

神戸 フリダヤ

 

 

■住 所  神戸市北区花山 神戸電鉄三田線「花山」駅下車 徒歩10分

        詳細はご予約後にお伝えさせて頂きます

■Email    salon.c.heart@gmail.com

※無料駐車場がございます

※女性限定サロンです