こんにちは愛と自由に共鳴するセラピスト紗悠です
○なんだかわからないけど、いつもイライラする。
○自分ばかり大変な思いをしている…
○疲れが溜まっている
○なんだかしんどい…
そんなふうに感じていませんか?
その原因はもしかしたら自分に優しく出来ていないからかも。
自分に優しくするとは
あなたが大切な人に優しくしたり、慈しんだりするように
あなた自身が自分を大切に、丁寧に接することです。
あなたがあなた自身をぞんざいに扱ったり
毎回後回しにしたり、否定し続けると
自己肯定感が低くなり、外側に意識が行き過ぎて自分の内側がいつも心が満たされない状態になります。
それはあなたの潜在意識に、
「私は自分にも周りにも大切に扱われない存在だ」
と刷り込んでいるようなものです。
特に親密関わる人(家族、友人など)になればなるほど、「当たり前」という感覚が先行してしまい相手に対してはきちんと対応するのに、自分の事は後回しで自分に対していつもぞんざいになっている事に気がついていない人も多いんです。
自分に優しくするというのは
周りを優先するなと言う意味ではなくて、同じように自分に対して接してあげる事が大事ということです。
自分の心が望んでいる事も出来る所から丁寧に対応していってあげてください。
そうする事で自分が満たされ自然と物事の流れが良くなります。
あなたは大切にされる価値のある存在です。
自分にも周りにも
期間限定お得なセッション
○ご自身が生まれて来る前にきめた魂の計画を知り、人生の道しるべとなるセッション☆
継続セッションモニター様募集中♪(ワンセッション※通常価格も受け付けています)→☆☆☆
○5月10日まで天使たちから「自分を整え波動をあげるためのアドバイスメッセージ」→☆☆☆
継続セッションモニター様募集中♪(ワンセッション※通常価格も受け付けています)→☆☆☆
○5月10日まで天使たちから「自分を整え波動をあげるためのアドバイスメッセージ」→☆☆☆