6月25日生まれの方、お誕生日おめでとうございます!
今日お誕生日の皆様へ天使そして女神からのバースデーメッセージです。
あなたはとても優しいく誠実な人です。
誰かのために何かをしてあげたいと想う心はとても素敵です。
ですが、時に自分を放棄しがちになっていないでしょうか…?
好意を与えることと、自らを放棄してしまうとは違う事なのです。
あなたが誰かのために何かをしようと考えたり、実際しているときの感情に注意しましょう。
あなたは疲れを感じてはいませんか?あるいはやらなければ行けないと感じたり、罪悪感を持っていたり、時には憤りを感じたりはしていませんか…?
あなたの心が素直に感じていることに意識を向けてください。
あなた自身が自分を放棄している状態で与えるものは誰のためにもならないのです。
自分の境界線を意識することを恐れないでください。
そして大切にすることを躊躇しないでください。
自分自身を大切にして必要以上に頼られることに対し「NO]と伝えることは、自分だけではなく相手にとっても「自分の境界線」を気づかせてくれ、心地よい愛の溢れた人間関係をもたらされてくれるでしょう。
自分の中ではもんもんとしているのに罪悪感から中々Noといえずに、自分をほうきしても相手に答えてしまう…。
そんな方は自分を大切にする意味でも勇気を出して「No」と伝えてみることが必要かもしれません。
相手を傷つけるかも…相手に嫌われるかも…。
そんな想いもあるかもしれませんが、自分がそう感じている時点でその方との「健全な人間関係」は築けていないのかもしれません。
もちろん好意として相手に答えるのは素敵ですが、自分を放棄してまで必要以上に答えるのは
「好意」とは呼べないのかもしれません。
もしあなたが違和感を感じるのであればそれは無償の愛や好意とは別の物かもしれません。
そしてそれは相手の方が自分の足で立つことを知らないうちにもしかしたら遮ってしまっているかもしれないのです。
自分を大切にするというのはけして身勝手なことではありません。
自分を大切にすることと自分本位になることは違うのです。
自分が誠実さと愛を持って「No]と言えばそのときは理解してもらえなくてもあなたの誠実さと愛の波動はちゃんと相手の方のフィールドに残ります。そしてそれは相手の方自身がその先、その方自身の境界線を気づかせてくれると思います。
相手の方の望む通りに答えるだけが「真実の愛や好意」ではないことをどうか心の隅に止めていてください。
必要な方に届きますように…。
6月25日生まれの皆様~☆
素敵なお誕生日、そして素敵な一年になりますように心よりお祈り申し上げます。
それでは今日もブログを通して沢山のご縁を頂きありがとうございます!!
心より愛と感謝を込めて天使達共に込めて☆
ありがとうございます!!
紗悠