
Peaple Are Strange / The Doors
Album「Strange Days」
今日は「この悲しい世界」ではなく、「まぼろしの世界」。
67年のドアーズの2ndアルバム「Strange Days」から「Peaple Are Strange(邦題:まぼろしの世界)」。
いつものように、曲調も含めた僕の耳への聴こえ方で訳してみると、この曲の詩は僕には
こんなふうに聴こえます。
「奇妙なのは奴らのほうじゃないか」
オマエがよそ者なら 奴らのことが奇妙に思えるはずだ
オマエがひとりぼっちなら 奴らの顔が醜く見えるはずだ
オマエが必要とされていないなら 女たちのことが悪意の塊として映るはずだ
オマエがダウンしているとき 通りは決して平たんなものには感じられないはずだ
うん、確かに「まぼろしの世界」。邦題は間違ってない。