行って来ました!おちょぼ稲荷♪
昨日もブログに書きましたが、『おちょぼ稲荷』へ行って来ました
ここで訂正…
『おちょぼ稲荷』は、羽島市じゃなくて、会津市でした
すみません…
さっそく、着いて、まず目的のHさんに、お会いしに行きました


Hさんは、『おちょぼ稲荷』の南門入ってすぐの所で『串カツ てっ平』というお店をやっています

ひとまず、お参りしたり、『おちょぼ稲荷』を満喫して、Hさんのお店で、お食事させていただきました
まずは、こちら

どて煮串です♪
むちゃくちゃ柔らかくて、程よい甘さの味噌タレで煮こんであって最高でした
そして、メインディッシュ

串カツは、衣が薄目で、からっと揚がっていて、豚肉の臭みもなく、これまた、おいしくてたまりませんでした
ぜひ、『おちょぼ稲荷』へ行く機会があったら、食べて来てほしいと、思いました
そして、いつも笑顔て、お客様思いな、店長さん

本当にいい方でした
最後に帰り道に見つけた、コスモス畑が、あまりにもきれいで写真撮ってきました



ここで訂正…
『おちょぼ稲荷』は、羽島市じゃなくて、会津市でした
すみません…

さっそく、着いて、まず目的のHさんに、お会いしに行きました



Hさんは、『おちょぼ稲荷』の南門入ってすぐの所で『串カツ てっ平』というお店をやっています

ひとまず、お参りしたり、『おちょぼ稲荷』を満喫して、Hさんのお店で、お食事させていただきました

まずは、こちら

どて煮串です♪
むちゃくちゃ柔らかくて、程よい甘さの味噌タレで煮こんであって最高でした

そして、メインディッシュ

串カツは、衣が薄目で、からっと揚がっていて、豚肉の臭みもなく、これまた、おいしくてたまりませんでした

ぜひ、『おちょぼ稲荷』へ行く機会があったら、食べて来てほしいと、思いました

そして、いつも笑顔て、お客様思いな、店長さん


本当にいい方でした

最後に帰り道に見つけた、コスモス畑が、あまりにもきれいで写真撮ってきました


