福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に -46ページ目

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

今日もひんやりしますね~。
こんちには、サワスコです。

今から学会へ行ってきます。





それでは、また。


Android携帯からの投稿
















久々のサワスコ、梅雨時のサワスコ、湿度に負けそうなサワスコです。


さて、明日から

日本歯科保存学会出席のため、27日~30日まで休診となります。


サワスコもはるか先生もm日本歯科保存学会専門医なので

出席いないといけません。


患者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いします。


なお。、7/2(月)から通常通りの診療です、


が、九電の計画停電が始まるとのことです。


どうなることか想像も付きません。


しかし、しっかりと対策を考えて行きたいと思います。




福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ



学会へ行ってきます。


それでは、また。






























いつも元気なサワスコです。

こんなタイトルの映画がありましたね。
小出恵介主演でした。

今日の福岡はとても天気がよく、
風が少し吹いています。

こんな気持ちいい日、
人生いろいろありますが、
とりあえず前を向いて

頑張ろうっかなあ~。





それでは、また。




Android携帯からの投稿














父の日だったんですね。

サワスコも父なんですね…。

長男が夜遅くくれました。





折り紙でつくった紙ひこうきのなかに書いてありました。

ありがとう。



Android携帯からの投稿


















長男の買い物で、夢タウンです。

今、息子たちはクールダウン中。










Android携帯からの投稿



















梅雨入りしましたね~、ジメジメ苦手なサワスコです。




昨日、なんと初・歌舞伎、体験しました~。



僕、実は退屈で、寝るかな~とか思ってたんですが、

意外や意外、
結構面白かったですね。





いっしょに行った相手は
いつもおしとやかなこの方。




極妻ばりの はるか様。







そして、もう一枚。








それでは、また。


Android携帯からの投稿




























今日は、そろそろ仕事を終わろうかと考えている

悩めるサワスコです。


昨日は、AKB総選挙の日でしたね。

一応、見ましたよ。いちおう・・・ね。


でも上位の人しか分かりませんでした。

みんな若いのにしっかりしたコメントして、すごいよね。


その中でも、AKBのリーダーの たかみな ですか。

発言も一番良かったですね、個人的にはね。好感度アップです。


いやいや、すごかったね、ホントの政治家の選挙みたいだったからね。



おっと、


このことが言いたかったわけではなくて、


昨日、僕が一番楽しみにしていたのは、


クレオパトラな女たち というドラマでした。


今期、唯一、見てたドラマだったのに・・・なぜ、打ち切りに??


そんなんで、無理矢理終わった感いっぱいでした。


残念です。


でも、一番楽しめたドラマでしたよ、僕の中ではね。


佐藤隆太もルーキーズの時よりも落ち着いた感じがしたしね。



福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ



ほんとに楽しめたけどね。


スペシャルないかな??



こんな話題を書いたら、Ko-shiにまた真似したろーと言われそうです。


言っときます、真似してないよ!!



それでは、また。

































久しぶりに水曜午後、休みのサワスコです。

はるか先生とデートです。





















美味しいです。

それでは、また。


Android携帯からの投稿



















今、仕事帰りのサワスコです。

満月やったから、写真撮りました!





きれいに撮るの、難しいね~!

それでは、また。



Android携帯からの投稿




















今日から虫歯予防週間がはじまり、元気いっぱいのサワスコです。



土曜日、長男の運動会のあと、またまた滅多に会わない先生と飲んでいました。


その人の名は、姫路のふじしろ先生。

まだ大学勤務の頃、彼が4年生と6年生の時、僕の担当する班にいたんだよな~。


手先が器用で、意外とまじめで、女にももてているような感じでした。


今回も僕と会うということで、このブログをしっかり見てきたようです。

予習ばっちりでした、学生の時もこうだったら・・・・・


な~んてことはなく、あのときは教官と学生でしたが、

今は同じ歯科医ですからね。


彼が結婚するときも、披露宴に招待してもらったね。ありがとう。

確か彼は、僕の12歳下、ということは同じ申年かっ!!

そして奥さんの塩ちゃん先生も申年なんだね。

    (NHKの梅ちゃん先生の真似してみました・・・)




福岡市早良区昭代 クローバー歯科 サワスコ(爽健)ブログ



さてどっちがふじしろ先生でしょうか?


ヒント:2枚目の方です・・・。




このヒント、分かりづらいですね??どっちも2枚目ですからね!?




サワスコ、ちょっと調子に乗ってしまいました。




ふじしろ先生言わなくても分かると思うけど、

もちろん右ですよ。




おっっとぉ、  この写真、ぼくのおなかがプヨッてるじゃあないか~。


これはいかん、いかん





ということで、姫路の方がこのブログを見ていたら

ぜひ、彼の医院 (リンクしています)を訪ねてみてください。


ふじしろ先生も塩ちゃん先生もきっと力になってくれるはずです。



楽しい時間でした。



それでは、また。