「歯科保存治療」大好きの院長 横田です。
じつは、今年の春、
「ふるさと納税」したんです。
納税の特典は、「おいしいお米」と決めていました。
北海道、秋田、山形、新潟・・・・・・
いろいろ見ました。
そこで決めたのが、
北海道岩見沢市 です。
カード決済があったのも決め手の一つになりました。
http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/i/todokede/furusatonozei/index.htm
岩見沢市の特典はいくつかありましたが、
もちろんお米!!

そう、ななつぼしなんですよ!!
もちろん新米。
そして、昨日、初めてこのななつぼしのご飯を頂きました!!
まず見た目が違います。
そして、食べてみると、もちもちしていて、しかも甘いです!
長男もこれ、うまいね~といって、
普段はふりかけをかけて食べることが多いのに、
昨日はななつぼしを味わいながら食べていました。
来年も、またふるさと納税しようと思いました。
クローバー歯科では、
「ハタチ基金」も行っております。
ハタチ基金とは被災地の子どもたちの心のケアに合わせ、
学び・自立の機会を継続的に提供する基金として設立しました。
東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、
無事にハタチを迎えるその日まで。
子どもたちのサポートを継続的におこなう期限付きの基金です。
http://www.hatachikikin.com/
こうやって、日本のどこかで役に立ってくれたらいいなと願いを込めて・・・
それでは、また。