サワスコ院長とはおいらのことだい!!
と、新しい切り口で始まる今回のブログ。
先日、DVDを2枚レンタルしてきました。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの
『マネジメント』を読んだら
タイトル、長い・・・・・・・
そして「、2枚目
ランウェイ☆ビート
ファンモンの主題歌もgood!!
両方とも、おもしろかった。
1枚目は、タイトル通りマネジメントすること
(2時間なのでさわりだけですが・・・)
2枚目は、「自分を信じていれば必ず変えることができる」が
キーワード(長すぎ)になっていて、
その人のポテンシャル、すなわち潜在能力を引き出すといった内容でした。
じつは、これ、仕事する上で大切なことですよね。
僕も、自分自身のポテンシャルを引き出せるようマネジメントしなくてはネ!!
なんか、無理矢理くっつけた文章ですが・・・。
と、ぐたぐた書きましたが、
青春映画が大好きなんです!!
毎度のことながら、泣きました。
そして、この2つの映画、瀬戸君が両方とも出ているんですね。
ひょっとして、僕は、瀬戸康史FANだけなのかもしれません。
福岡出身やし、がんばれ瀬戸くん。
それでは、また