こんばんは、サワスコ院長の僕です。(俵考太郎風に読みます。)
今日は火曜なので、診療はいつもよりも1時間早く終わっています。
いつもならば、勉強会ですが、
今日は特別目乳・・・じゃなかった特別メニューです。
今、スタッフ同士でPMTCを行っているのです。
患者さんには、「定期健診が必要ですよ」と勧めておきながら
自分たちはどうなのかと考えると、
やはり自分たちもきちんとメインテンスをして
はじめて患者さんに説明できるのではと思い、
今年から行っています。
口腔内のメインテンスだけでなく、
お互いにやることは、患者さんの立場で考えることができる、
そして人にしてもらうことで、この人はこうしているのか、などの発見があり、
自分にフィードバックできると思います。
衛生士Kが術者、患者は衛生士S。
この後、KとSがお互いにPMTCを行います。
今日の術者は衛生士KとNです。
さあ、これで、みんな、歯が健康、そしてピカピカになって、
明日からも皆さんのお口の中を磨いていきますよ。
えっ、サワスコとはるか先生はどうなのかって・・・。
じゃじゃじゃーん!
僕たちは、休みの日にお互いにPMTCをしているんですね。
仲がいいんですよ、僕たち。
それでは、また