福岡市クローバー歯科のDr.はるかです。
今月上旬、
福岡国際会議場で
筒井塾 咬合療法研究会総会が開かれました
東京、大阪、福岡で開かれる全国レベルの総会で、
今回は参加者360名という大盛況に終わりました
私は参加者としてだけでなく、
運営スタッフとしてもお仕事させて頂きました
今回の斬新な試みは、
北九州市折尾 筒井歯科医院の患者さんをお迎えした
シンポジウム
筒井先生の著書やスライドで
ビフォー&アフターを拝見している3名の方から
かみ合わせの不具合が
全身状態の不調を引き起こしていた当時のこと、
治療中から現在までのこと など
こういった機会がなければ
私達が決して聴くことができないお話を
直接お聴きすることができました
私なりに色々感じたことがありました
本当に貴重な時間を頂いたと思っています
懇親会では
いつも共に学んでいる仲間達だけでなく、
色々な方とお話しさせて頂きました
沢山いらっしゃった中で、
お写真を撮って頂いた方をご紹介しますね
写真左側は、
兵庫県神戸市ご開業 にん歯科クリニック院長
任 順興先生
昨年の総会で準備委員長を務められ、
今回はご発表をされた将来有望な先生です
尊敬しているお姉さん
大石恒子先生のご紹介で知り合い、
総会の運営に関するアドバイスをして頂きました
私より遥か先を進まれている方ですが、
ご一緒に学べるようになれたら良いなと思っております
写真右側は、
山口県周南市ご開業 平野歯科医院院長
平野健一郎先生
平野先生は
技術と人間性の優れた理想の歯科医師で、
私の憧れの先生です
日本のトップランナーでいらっしゃるのに
いつでも広い心で気さくに接して下さるので、
とても身近に感じます
本当に懐の深い先生です
こちらは田頭澄人先生
鍼灸師の資格をもつ歯科医師で、
長崎大学勤務時代の後輩です
今では、勉強会でご一緒に学ぶ同志になりました
とてもお若くみえますでしょ
色々な皆様から刺激を受けられるので、
とても感謝しています
有意義な総会&懇親会となりました