Dr.はるかです。
先週末から夏休みが始まりましたね
お母様方は、なお一層お忙しい毎日をお過ごしではないでしょうか
うちの息子は1学期の算数
で
長さを測ることと単位を習ったので、
色々なものの長さに興味を持っています
学校で長さを習い始めた頃、
木製の30cmものさしを持っていく指示があったので、
探してみることにしました
すると、間もなく見つかりましたよ
私が小学生時代に使っていたものさしが
私は結構物持ちが良い方でして・・・
母が作ってくれた収納袋ごと残っていました
ものさしも綺麗な状態で・・・
自宅に木製のものさしがあることを知った息子は、大喜び
「へぇ~、ママが小学生の時に使ってたんだぁ
袋はばぁばが作ったんだぁ~ ママありがとう
」
この年代物のものさしを自分の息子が使うなんて…
と感慨深く思ったものです
その日は、私の持ち物を初めて息子に引き継いだ日となりました