なくて七癖あって四十八癖 | 福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

Dr.はるかです。

皆様、ご自分にどんながあるかご存じですかはてなマーク


癖は誰にでもありますが、

自分の癖にはなかなか気づかないものですよね目


舌や唇の動き、口呼吸、寝るときの姿勢、ほおづえなど

歯並びやかみ合わせに影響を及ぼす癖

が沢山あることをご存じですかはてなマーク


このような癖を治さないままにしておくと、

だんだん歯並び・かみ合わせが悪くなってきますガーン


矯正治療を受けて歯並び・かみ合わせが良くなっても、

その癖が残っているとまた悪くなってしまいますガーン


私も例外ではなく、矯正治療を受けた後約10年間にわたり

横向きで寝たり左手でほおづえをついたりしていました汗


この癖の影響で

奥歯の歯並びがずれて噛みにくくなってきたので、

数ヶ月前から治療を受けているところです。


最近ではべーっだ!で奥歯を押している癖も見つかったので、

こんな装置をつけています。



From Clover                                                    ~福岡市早良区昭代 クローバー歯科ブログ~

From Clover                                                    ~福岡市早良区昭代 クローバー歯科ブログ~


この突起が、舌で奥歯を押すことを妨げてくれるんですニコニコ


クローバークローバー歯科に来られている方の中にも、

矯正治療を受ける前にご自分の癖を治そうと

頑張っている方がいらっしゃいますグー


一緒に頑張りましょうねビックリマーク