北京オリンピック 2 | 福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

福岡・藤崎駅の歯医者!むし歯、歯周病のない健康な歯に

藤崎駅4番出口徒歩7分の歯医者、歯科。保存治療、むし歯治療、ダイレクトボンディング、セラミック、根の治療、歯周病治療で、歯と歯ぐきを健康に保ち、一生自分の歯でおいしく食べましょう。歯科保存治療指導医・専門医が、歯を健康に保つ秘訣をわかりやすくお伝えします。

こんにちは、院長の僕です。

お盆休み終わり、今日からクローバー歯科も通常通りに診療しております。


さて、みなさんオリンピックを見ていることと思います。

僕も色々見ています。

柔道、競泳、野球、ソフト、卓球、サッカー、ホッケー、

体操、レスリングなどなど。

北島選手のル金メダル2冠は素晴らしかったですね。

また、体操団体の銀メダルも良かったですね。

内村航平選手というニューヒーロー誕生ですかね。

女子レスリングもみんなメダルとれてよかったですね。


前半で僕が印象に残った選手2人います。

1人は柔道の塚田真希選手。決勝戦は中国の選手、帯ゆるみすぎでしたね。

あれは指導を与えてもいいかと思いましたね。

しかも残り11秒での1本負け。ほんとに悔しそうでしたね。

でも、表彰台での笑顔が見ることができて良かったです。


もう1人は卓球の平野選手。女子は福原愛選手が注目されていますが、この平野早矢香選手の相手を見る目がとにかく凄すぎです。相手から1秒たりとも目をそらさずにらみつけている姿が忘れられませんね。

結果は4位でしたがよく頑張ったと思います。


さぁ、後半は、陸上、野球、ソフトがありますね。シンクロもですね。

まだまだ見続けるぞぉ~。