Dr.はるかです。
今晩の夕食で美味しいものを食べたので、
紹介します![]()
北海道の郷土料理てっぽう汁です![]()
てっぽう汁というのは、カニのおみそ汁のことです。
カニの身をお箸でつついて食べる仕草が
火縄銃に火薬を詰める仕草に似ているところから名付けられたんですって。
今日は、札幌の友人が送ってくれたタラバガニを使いました。
本来は身の軽いカニや爪の部分を使うのですが、
贅沢に身がたっぷり詰まったもので作ってみました![]()
カニのお出汁がしっかり出ていて、とっても美味しかったです![]()
札幌に住んでいた頃、母が作ってくれたのを思い出しました。
玄米ご飯、納豆、カレイの干物も食べて、
家族みんなで満腹になりました![]()
それから・・・
私と息子は、昨日パパが買ってきてくれた
ぎょうざ一番の焼き餃子も食べました![]()
とっても美味しかったです

