こんばんは、今日の担当は院長予定のぼくです。
さて、今回は内装ではなく外回りの看板を紹介していきましょう。
内装工事45日目です。
ロゴマークや看板などは、グラフィック・デザイナーU先生と
何度もメールでやり取りして決定しました。
まずロゴマーク。
クローバーといえば一般的に上から見た四葉が開いたものが
ほとんどだと思います。
当初は定番のデザインだったのですが、
もう少し変わった感じでないですかと注文したところ、
内装デザイン・監修のO先生とU先生のアイデアで
クローバーを横から見たデザインを出してもらいました。
ぼくたちはすぐに気に入ってしまいました。
そのロゴがこの写真です。
書体もかっこいいと思いませんか。
これは、入口上の横看板を取り付けているところ。
これ、横幅270cmでかなり大きいです。
これは入口横の案内板。シンプルにまとめてもらいました。
次は自動ドアに貼り付けたロゴマークです。
クローバーの部分は緑色のシートを数枚重ねてもらいました。
この緑もUさんがこだわって決めてもらいました。
出来上がり。よくみると、葉がハートの形をしています。
さて、男性2人で何をしているのでしょう?
答えは、電照看板の取り付けです。
これは、ガラス窓の案内と開院予告です。
これも配置などこだわってみました。
仕上がりは大満足です。