今日は、息子が通っているT保育園の遠足に家族3人で参加して来ました。
T保育園は、玄米や無農薬野菜を中心とした食育活動で
全国的に有名な保育園です。
いわゆる「マクロビオティック」を約30年も前から取り入れていて、
取材や見学を目的とした来園者が後を絶ちません。
近々、「クロワッサン」にも掲載される予定です。
食に対するこだわりは徹底していて、給食だけでなく、
園児たちが持参するお弁当も「マクロビオティックに則ったもの」
と決められています。
入園当初は少々戸惑っていたのですが、
今では家族みんなが「マクロビアン」になりつつあります。
マクロビオティック弁当を持参して訪れたのは、
前原市雷山にある「雷山千如寺大悲王院」です。
「安産」、「子育て」、「開運厄除」などの祈願所だそうです。
お坊さんのお話を真剣に聞いている子供たちが、
とても可愛かったですよ
その後、前庭に出てみると・・
すばらしい紅葉を見ることができましたo(^▽^)o
これは樹齢約400年といわれる楓の大木で、
福岡県の天然記念物に指定されているんですって
Dr.はるか