能登半島被災地支援のための編み物作品、ラグランプルオーバー(100cm)が完成しました。

 

 

 

編み図は、内藤商事のサイトから拝借したもの、毛糸は、支援作品用に購入した、ヤナギヤーンのCOZY NATURAL のブラウン(左下矢印)を使いました。

 

 

ラグランタイプを編んだのは初めて、100cmサイズは過去最少のウェアです。

 

一目ゴム編み部分は本体から目を拾って編み足すタイプだったのですが、久しぶりだったせいか、後身頃の一目ゴム編みをする際の拾い目に失敗してしまい、また最初から本体を編み直したりしていたので、当初の予想より時間がかかってしまいましたショック

 

100cmサイズという小ささが、せめてもの救いでしたね…あせる