大腸がんの手術をしてから約4年半となりました。
寛解まであと半年。
抗がん剤の副作用かな?老化かな?と思いながらここまで過ごしてきました。
仕事でも気を遣っていただくこともあります。ただ、知ってて嫌がらせを受けることも多々あります。
そんな方には「あなたたちがいずれがんになった時に笑ってやるよ!」くらいの感じで精神を保っています。
そのくらいメンタル面では強くなりましたし、さまざまなことに感謝する気持ちも強くなりました。
普段から何にしても当たり前ではないと思って生きていますが、さらに深いところまで感じるようになった気がします。
そんなとき定期検査でCEA値がちょっとずつ上がっているので胃カメラ検査を勧められました。
先生曰く、「CEA値は消化器系のがんで見られるけれども、がん以外の要因によって上がることもあるので必ずしも転移、再発が見られるわけではない。」だそうです。
そこで「念のため」で後日胃カメラ検査をしました。
そして、一番つらいことに・・・
結構走り込んでいたのに1kgしか痩せてませんでした![]()
しかも朝食も食べてないのに・・・
なので帰りに大江戸カツどんとミニうどんセットを初島町のヒライで食べました。
さらに別日に結果報告があって、
「萎縮性胃炎が見られたけれども、がんが疑われるようなものはありませんでした👏」
ということでした。
とは言え、念のために来月採血検査だけをすることになりました。
まずは来月万全の状態で血液検査に臨んでみようと思います。
