Vo2Maxをコツコツ上げる! | 熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で独立した五十路男のブログ

熊本で2005年4月に起業してからの活動日誌。ランとがん治療とガンダムも。がんサバイバーたちに希望を!

10月となりマラソンシーズンに突入。

先月くらいから涼しい時間帯に10kmを超える距離を走れるようになりました。

 

ペースもちょっとずつ戻っています。

以前は何も考えずボーっと走るときはだいたいキロ5分15秒くらいでしたが、現在キロ5分30~40秒くらい。

まだ今の体力で長い距離を走っていないので近々チャレンジしてみたいところです。

 

体力回復の一つの目安にしているVo2Maxについてはつい先日52に上がりました。

8月のブログでVo2Maxが50になって、その時に「この秋くらいで52くらいまでに上げていれば...」という記事を書いていましたが、見事に秋に達成することができました。

 

 

今のところ12月のアオタイまでレースは入れていないので、しばらくはリハビリ&トレーニング頑張り期間。

抗がん剤治療中から膝に痛みが出やすくなり、足首が固まることが多くなったので、ケガだけは気を付けながら昨年ダントツワースト記録だったアオタイの記録をまずはサブ4.5して、次のステップとしてサブ4を目指すことができるよう準備したいと思います。