3年連続で氷川町梨マラソンを走ってきました。
毎年炎天下の中走ることが多いこの梨マラソンですが、今年は曇り空で時々雨が降っていたので、気温が上がることなくちょっと暑いくらいでした。
毎年梨食べすぎるくらい食べて、お腹タポタポで走ることが多いので、今年はいつもより真面目に走ってみました。
昨年は1時間3分25秒、一昨年は1時間2分6秒だったので、せめて1時間以内で走ることが今日の目標でした。
いつもは各エイドで梨を食べてましたが、今回はエイドは3ヶ所程度で給水しながら梨を食べたくらいでした。
途中小雨に遭ったりしましたが、水たまりを避けることがあったくらいでほとんど影響なく、写真を撮りながら苦手な上り坂でも大きくタイムを落とすことなく走ることができました。
タイムは54分20秒。
暑くなくて、梨を食べすぎなかったから、この時期にこのタイムだったら、今の自分では合格点だと思います。
参加賞のジャンボ梨は今夜は食べることはありませんでしたが、これからの楽しみです。
さて、筑後川マラソンまで3週間を切ってるし、30kmくらいを1度は走っておきたい。
■ラップ(GPSウォッチ値)
-----+-------------------
01km / 6'27/km
-----+-------------------
02km / 5'14/km
-----+-------------------
03km / 5'09/km
-----+-------------------
04km / 5'23/km
-----+-------------------
05km / 5'19/km
-----+-------------------
06km / 5'32/km
-----+-------------------
07km / 5'35/km
-----+-------------------
08km / 5'20/km
-----+-------------------
09km / 5'49/km
-----+-------------------
10km / 4'19/km
-----+-------------------
Goal / 00:54'20"