今日も行ってきました。
昼食でけやき通りに移転したばかりの「ふく泉」で食事で腹いっぱいにして気合を入れて向かいましたが、気合が入りすぎてゴム手袋を買おうと思っていたMr.Maxを通り過ぎてしまうという大失態。
現場近くの熊本生鮮市場でどうにか見つけ出して、さっそくシャッター磨きを開始。かみさんは「ココマジック」で綺麗にしようと張り切ってたわしでゴシゴシ、私もデッキブラシでゴシゴシ。
隣の店のおじさんも「今日も寒かねぇ。今日も掃除頑張ってね」なんて声を掛けていただき、しばらくすると、向かいのお店のおばあさんが「ブラシもよかばってんが、シャッターば磨くならば、こんなやつばつかったほうがよかよ。」と教えていただきました。
確かにそのほうが取れると判断して、とりあえず今日はシャッターのほこり落としまででやめておきました。だから、見た目に変わったようには見えませんので、写真は無しです。
今日の掃除時間は45分。コインパーキングは100円/40分だっただけにもったいないことしました。
もうそろそろ駐車場の契約もしないいけませんね。ちょうどいい駐車場あるかな?