
な、なんと
1月の末にこっそり、ひっそりと受験してました

もう数年前に介護しは辞めているのですが、受験資格があるので受けました

この先セラピーを通して違う形で携わりたいと思っています。
介護師をしていた頃は
良く皆さんに『大変だよね~』とか『良くできるねー』なんて言われていましたが、おじいちゃんやおばあちゃんに小さい頃から育てていただいてたせいか、
当時も楽しくお仕事させていただいてました

新潟や東京の施設で
1番長く関わっていたのは認知症の方々

色んなことがあり、大変なお仕事もありましたが、辞めた今でも思う、
やり甲斐もあり、とても楽しいことばかり

とくに認知症の方、大好きでした。
大変な幅が大きければ大きいほど、その分やり甲斐や楽しみがあるとその頃思っていました

働いていると、おこがましいかもしれませんが、
利用者さまは家族みたいになるんです

長い時間働いて疲れがたまっても、
『ありがとう~』とか
『あなたがいてよかったよ~』
とか言われる度に、疲れはぶっ飛びます

そんなところが今のセラピストというお仕事にも共通しています


ただ、死に直面するときは何度もあったけど家族みたいに毎回悲しい(゚ーÅ)
今でも思うのは、誇りにもてるお仕事でした

…
本題に戻りますが、
ようやく

これ!
とってもドキドキ

何よりも嬉しかったのは
一緒に受験した親友と合格できたこと

親友のおかげもあります
この場をかりて
『ありがとう(^人^)ございます』
じつは…
受験数日前から、
熱がでてしまい、珍しく頭も痛くて、あきらめてました

いつもは右脳しか動かしていないのに、ちょっと勉強しただけで、これです

結果よかったので
大満足


周りの皆さんに喜んでもらえ感謝感謝です
今週はお祝いデー

サロンここか