検診 | 夢chiyo日記

夢chiyo日記

日々の出来事や思いついたことをさっぱりすっきり柑橘系にボツボツと・・・
気ままなブログ

昨日は毎年行っている乳がん検診に行って来ました!

いつもお盆休みを利用して行ってます。

何故なら、12:30~の受付けなのですが帰れるのは毎回、夕方6時や7時になるのです。

しかも、曜日限定汗

仕事を持っている身としては結構きついがっかり

 

そして、毎年春に行っている子宮がん検診、こちらは同じ病院内の健診センターで受けているのですが予約制。

 

ややこしいですが普通に乳腺外来で受ける定期健診(乳腺症でね)と

健康診断で受ける子宮がん健診を両方同じ日に設定してみました。

 

午前中は脳トレのボランティア・

終了後、病院へダッシュ走れぇぇ~~!!

12時前に着きましたら4番目。

でも、実際は・・・

予約の方がいるせいなのか20番目の整理券が発行され・・・うう

 

乳腺外来の受付に子宮がん健診の予約時間を伝え待つ事50分位で触診に呼ばれそのあとマンモグラフィとエコー検査に回されましたがマンモの後、取りあえずエコー室で受付を済ませましたが時間切れ・・・

事情を説明して健診センターへGO!!

 

子宮がん健診は10分程で終了アップ

すぐにエコー室に戻りすぐに検査してもらえてLUCKY

乳腺外来に戻り検査が全て終わった事を伝えると・・・

戻りの人も案外早くに診てもらえそうだからどこかへ行かないで待っててもらおうねとの受付の人の話し声が聞こえきて顔(喜び)

 

期待して待っていたら案の定、私の前の人は30分後ぐらいで呼ばれていたので次は私だ!と喜んでいたのだけれど・・・

 

何故かそこから1時間40分位待たされ・・・

もしや飛ばされてるhate と思って聞いてみたら・・・

「次、ぐらいで呼ばれます。」ってほんまかいなぁがっかり

で・・・まわりを見渡すと私の後の人も待ってる。。。

 

飛ばされてはいなかったとテヘ

 

するとすぐに呼ばれて検査結果をドキドキで聞きドキドキ

結果、去年と変化なし、続けて検診は受けてくださいねと・・・

 

今年の終了時刻は16時すぎでした・・・

いつもに比べたら早いテヘ

でも途中、期待しただけに疲労感でいっぱい反省ウサギ

 

北斗さんの乳がんが公表されたときは夜の10時ころまでかかったと聞きました。びっくり!

 

来年はどんな作戦で受診しようかと今から考えますが・・・

まぁ、今年は成功ということですねはなまる

 

大変だけど・・・やっぱり健診は大切です!

忙しい時間をやりくりしても受診をお勧めします!