大津へ~♪ その1 のつづき~ハート

 
暖かくなる予報だったので、お天気天気もいいと思ってたのですが… ドキドキ 
残念ながら、曇天でした。
だけど、大津港に停泊しているミシガンも見えたし、心は晴れっ天気


Sちゃんが予約してくれた madocafe へ




お店に入ると、madocafeのLogoの入ったカラークロスがアクセントの、木の温もりはーとが感じられる落ち着いた空間。
私たちは声をそろえて「かわいいぃ~」にこ
店名のとおり、大きな窓が開放的な琵琶湖に面していててステキな窓際の席に案内してもらいました ハート
何度も大津市民会館に来たことがあったのにこんなステキな場所があるなんて知らなかったわぁ~。
Sちゃん、予約してくれてありがとう~ おんぷ




大きな窓からは琵琶湖はもちろん、びわこ花噴水(って名前だったかな?)から上がる噴水も見えました~ハート 
景色を眺めてたら、何時間でも過ごせそう 笑
時間がゆったりと流れているみたい おんぷ
 



いただいたのは、【ご予約限定ランチ】のプレート&デザートセット。あったかお鍋の「海老とお豆腐の八宝菜」をチョイス おんぷ
八宝菜の海老ってついつい火を通しすぎて固くなりがちだけど…、やわらかいっ ハート
ひと手間かかってるわぁ~ 笑
M子ちゃん絶賛の「鮭と玉葱のキッシュ」もひとつひとつの付け合わせも、サラダの野菜まで、出汁の旨味?素材のよさなのかな?
どれも、美味しい~おんぷ

デザートは、イチゴに誘惑されて、悩みに悩んだんだけど「おまかせデザート三種盛り」と 「アメリカンコーヒー」をチョイス おんぷ




私がいただたデザート三種盛りは…
「CREMIAソフトのベリーソース」 と 「キャラメルソースとナッツのかかったワッフル」 と 「かる~いクリームのかかったふわっふわのシフォンケーキ」 でした おんぷ

みんなが選んだ イチゴのショートケーキも手作り感あって美味しそう じゅる・・ だったので、もうちょっと、長居してたら欲張ってたかも~ 笑 な~んてねっ ハート (絶対食べ過ぎだけど…ドキドキ)

大満足な 大津での Lunch time ご飯 でした~ ハート